ちゃっくらぼ

IT業界の片隅でひっそりと生きる兼業主婦の覚書。

ラズパイでスマート鳩時計を作る(2.OSインストール)

OSインストール

何はともあれOSインストール。今回は、最終的にスマートスピーカーっぽくしたいので、無料でスマートスピーカーが作れるという、Google AIYをインストールします。

 

こちらを参考に進めます。

deviceplus.jp

 

書き込み方法は、ダウンロードしたファイルをそのまま解凍なしで書き込める、
こちらの手順を参考にしました。

raspberry-pi.ksyic.com

 

OSイメージを書き込んだSDをラズパイに挿入しまして

f:id:chack133:20190321004853j:plain

挿入

タッチディスプレイと接続してカバーを付けまして

f:id:chack133:20190321004904j:plain

組み立て

ねじをしめてカバーは完成*1

f:id:chack133:20190321004935j:plain

完成

電源さしたら、ちゃんと画面が出てくるー!!

f:id:chack133:20190321004939j:plain

起動

 

 

…といいたいところですが、

実際は、書き込み後1回目の起動はうまく行きませんでした。

f:id:chack133:20190321005333j:plain

no signalになる

PCでSDカードを確認しようとしたところ、
修復しますか?のダイアログが出たので、それが要因だった模様。
修復してもう一度さしたらちゃんと起動した次第です。

 

ひと悶着はあったけど、こんなに手軽に起動するところまでいけるものなんだ…!

というのが一番の感想。

で、ここまで起動できてふと気づいたんですが、うちに有線のキーボードが無くて、
初期設定から先は進めず…
(外付けキーボードはあると思ってたのに、まさかのPS/2だった。
ラズパイはUSBでないと繋げない)

SSHの設定をすればセットアップできるかと思い、
SDカードに/boot/sshフォルダを作ったものの、うまくいかず。

もうちょっとちゃんと調べてみないと…

*1:amazonレビューの先駆者様の説明に助けてもらいました。

www.amazon.co.jp