ちゃっくらぼ

IT業界の片隅でひっそりと生きる兼業主婦の覚書。

ラズパイでスマート鳩時計を作る (6.時間・天気表示画面を作る①)

久しぶりの更新となってしまいました。 ブログ書き始めて1年以上経つのに、鳩時計はなかなか形になりません。 でもまだあきらめてないので、ゆっくり進めていきたいと思います。いつもは実家に帰っている連休ですが、今年はコロナ禍で自宅に引きこもり。 長…

代替機買っちゃいました

久しぶりの更新です。 バタバタしてるうちにRaspberry Pi 4、技適対応版が発売されましたね! スペックが格段に上がり、USBの口が代わり、HDMIがマイクロHDMIに代わり… 過去のバージョンアップと比較すると、変化が多く感じます。 どれだけスペックが上がっ…

ラズパイが壊れた話

前回までの記事で作った、音だけのハト時計を鳴らしていたおかげか、 朝に学校の準備が早く終わったらゲームをする習慣ができたおかげか*1、 遅刻することなく長男が学校に行けるようになった今日この頃。さあ次はGUIか!ハトの駆動か!ってところで、ラ ズ …

ラズパイでスマート鳩時計を作る (5.決まった時間に鳩を鳴かせる)

紹介します。うちの鳩さん(仮)です。 ダイソーの園芸コーナーから来ました。 この子に鳩時計の鳩になって頂きます。 鳩さん(仮)着色 たまたまタミヤのアクリルカラー(白)が残ってたので、ぬりぬりします。 エアブラシもないし、筆も適当な筆しかないので、適…

ラズパイでスマート鳩時計を作る (4.pythonインストール~鳩を鳴かせる)

今回はコンソールばっかりで絵面が地味なので、表紙絵には実家の鳩時計の画像を載せておく… シチズン製。小さいころ、親戚か取引先の工場長の家にあった鳩時計が羨ましくて、誕生日プレゼントとして買ってもらったもの。 中学校の近くの時計屋さんに行って、…

ラズパイでスマート鳩時計を作る (3.キーボード無しでWiFiの設定とVNC接続まで)

あー、さっそくはまった! マウスはあるけど、USBのキーボードが無かったちゃっく家。 3.5インチの画面を見ながら開発するのは限界があるので、 SSHかVNCで接続したいもの。それにはまずネットワークを繋がねば。 最初、有線で繋いで、ルーターの管理画面か…

ラズパイでスマート鳩時計を作る(2.OSインストール)

OSインストール 何はともあれOSインストール。今回は、最終的にスマートスピーカーっぽくしたいので、無料でスマートスピーカーが作れるという、Google AIYをインストールします。 こちらを参考に進めます。 deviceplus.jp 書き込み方法は、ダウンロードした…

ラズパイでスマート鳩時計を作る(1.構想)

はじめに 8歳の息子は時間の把握が苦手。いくらこちらが声がけしようとも、 おもちゃに集中している彼には、人の声では届かない… そこで思い当たったのは、実家の鳩時計。 自動で動くもの大好きマンだから、鳩がお知らせすれば息子にも響くのでは? というこ…